「清里 新そばまつり」を11月10日(日)にビュー京ケ岳にて開催します。地元で採れた農産物の即売もあります。 「清里特産 新そばの日」は11月16日・17日の開催になります。
新着情報
「田舎の親戚」プロジェクト 参加者募集
このたび、CSA(地域支援型農業プロジェクト)として「田舎の親戚」プロジェクトへの取り組みを開始いたしました。生産者と消費者が家族のようにつながって、安心で美味しいお米を自給し、農地を荒廃から守り、地域の持続化に資する、 […]
農家民宿「水草たなか」オープン
日常を離れ、農山村の豊かな自然や美しい景観、農村の歴史・文化に触れるほか、農作業や野外活動など農村の暮らしが体験できる施設です。都市農村交流、移住・定住のお試し施設としてご利用ください。 施設の概要 ★場所・名称 新 […]
「稲刈りツアー」の参加者を募集しています
北陸新幹線で行く上越の自然と農業体験 北陸新幹線で、上越の大自然と稲刈り体験を満喫しませんか。皆さまのご参加をお待ちしております。マイカーでの参加も歓迎します。 主な体験見どころ ★上越の大自然とコシヒカリの稲刈り体験 […]
令和4年度 星のふるさと支え隊 始動
令和5年1月11日、赤池地区にて、今年初の除雪作業が行われました。 例年よりも少雪傾向にありますが、やはり赤池には雪が多かったです。 公民館と消防小屋の屋根の雪を下ろし、それを重機で排雪しました。 公民館にはゴミステーシ […]
令和2年度(一社)櫛池農業振興会 理事会開催のご報告
令和3年4月12日(月)櫛池会館にて理事会が行われました。 19名のうち16名の理事と、オブザーバーとして県や市の職員等4名にご参加いただきました。次回4月17日(土)の社員総会に向け、前年度活動報告と決算、本年度活動計 […]
清里地区 積雪量推移
「清里地区」及び「高田特別地域気象観測所(上越市大手町)」の積雪量推移のグラフを掲載しました。(毎日11:00頃に更新予定です) 3月31日にて更新を終了しました。 「グラフで見る雪の高田」(過去の積雪量) 画像クリック […]
通信販売サイト上越特産市場」に出店しました。
上越で製造されている商品のみを販売している通信販売サイト「上越特産市場」に 櫛池農業振興会・グリーンファーム清里・北野生産組合・有限会社きよさと・TONOファーム が出店しました。 上越特産市場 画像をクリックすると商品 […]
「地域おこし協力隊」の募集を終了しました。
「星のふるさと支え隊」初出動!
「星のふるさと支え隊」により要援護世帯の雪下ろし除雪作業が行われました。 「星のふるさと支え隊」とは、高齢者等の自力処理の困難な豪雪時の雪処理(屋根雪、重機による排雪)の支援として人材登録し活動を始めました。