当会では櫛池地区の10集落と菅原地区の1集落が「櫛池農業振興会広域協定」として多面的機能支払交付金を活用し、施設(農用地・水路 ・ 農道・ため池)の管理、農村環境保全活動に取り組んでいる。 農村文化の伝承を通じた農村コミ […]
「地域おこし協力隊」の募集開始
上越市は(一社)櫛池農業振興会を受け入れ先として「地域おこし協力隊」の募集を開始いたしました。 詳しくはJOIN・上越市HP・詳細をご覧ください。
食料・農業・農村政策審議会企画部会 地方意見交換会
11月25日(月)、北陸農政局で開催された「食料・農業・農村政策審議会企画部会 地方意見交換会」で意見陳述をしてきました。意見交換会の資料はこちらをご覧ください。
「中山間地域活性化研修会」ご報告
11月15日(金)、ユートピアくびき希望館で開催された、新潟県上越地域振興局農林振興部が主催する「中山間地域活性化研修会」で「試行加算を活用し地域全体で集落維持に向けた取組」について事例紹介をしました。研修会の資料はこち […]
清里 新そば祭り開催
毎年恒例の新そばまつりを11月9日(土)にビュー京ケ岳にて開催しました。そば打ち体験、新鮮野菜・特産品・自然薯即売市も同時に開催しました。お天気に恵まれ200名を超えるお客様に来場していただきました。そばの日は11月10 […]
かわさき市民祭りに参加して来ました
11月2日(土)~4日(月・祝)川崎区富士見公園にて実施された「かわさき市民祭り」に地元の農産品・特産品・加工品を販売してきました。
2020年 春・秋田舎体験ツアーの募集を開始
2020年 春・秋田舎体験ツアーの募集を開始いたしました。 詳しくはこちらをご覧ください。
稲刈りツアーの実施
9月28日(土)~29日(日)に稲刈りツアーを実施しました。春に植えた早苗が大きく実り刈り取りの時期を迎え、川崎、東京より11名の皆さまより参加をいただきました。
「2019年度地域社会創造助成事業」助成金交付が決定
(一財)新潟ろうきん財団の「2019年度地域社会創造助成事業」に応募したところ、122万円の助成金交付が決定されました。9月26日(水)新潟県労働金庫本店にて行われた助成金交付式に出席してきました。
日本型直接支払制度推進事業 テーマ別座談会広域化推進編
福島県が主催する「日本型直接支払制度推進事業 テーマ別座談会広域化推進編」で活動組織の広域化について事例紹介をしてきました。[リンク] 福島県HP